PROGRESSIVE ROCK ADDICT

英伊のみならず西北東欧・南北中米・アジア各国のプログレを愛聴。日本のも好き。目白や新宿、吉祥寺、川崎、関内にしばしば出没。 昔の音楽雑誌集めも。CITY POPやアイドルもよく聴いてます。音楽のことはよくわからないので、名盤とか名演とか言ってる場合、単に好きってことです。twitter: @ProgRockAddict

2008-01-01から1年間の記事一覧

マルチの方のアストゥーリアス2nd

日本が世界に誇るプログレバンド、アストゥーリアス(ASTURIAS)といえばいまやアコースティック・アストゥーリアス(ACCOUSTIC ASTURIAS)を指すのが普通かもですが、実は本家(?)はマルチでして、そっちの方でも11月に15年ぶりの新作が出るようです。 さ…

ペンドラゴン2008年新作「PURE」

先ごろリリースされたペンドラゴン(Pendragon)の 2005年以来となる新作アルバム「PURE」を聴きました。2005年リリースの前作「Believe」が、それまでの作品、「The Window Of Life」(1994年)、「The Masquerade Overture」(1996年)、「Not Of This Wor…

PROGRESSIVE ROCK ADDICT

英伊仏独西、北欧・東欧・南米・日本及びアジア各国のプログレを新旧問わず愛聴する80年代からのプログレファンが綴るディスクレビュー&ライブレポートです。目白新宿のCD屋巡り、神保町での音楽古雑誌漁り、ヤフオクでの珍盤チェックが日課ですが、でもマ…

ロック・ダイヴィング・マガジン10号発行さる!

昨年末、突如復刊し、局所的には話題を振りまいた(未確認)ロック・ダイヴィング・マガジン、略してRDMの第10号が発行されました。プログレ、サイケ、フォークなどのレビューに加え、自虐的なネタ満載のマンガも健在で読み応えあり。 私はときどき自分でも…

ネルソン・スーパー・プロジェクト1st再発

ネルソン・スーパー・プロジェクト(Nelson Super Project)の1stアルバムがボーナストラック収録+リマスター+SHM-CD+DVD付きで「Nelson Magic Delux Edition」として再発売されました。ipodでしか聴かないのでリマスターとSHM-CDの効果は定かではありま…

ペンドラゴン2001年の名作「Not Of This World」

ここのところサグラドばかり聴いていたせいか、洗練された構築美が心地よく、逆にいつもなら愛すべきB級モノが、ちょっと出来損ないっぽく聴こえてしまう気分が続いてました。そでで、洗練された構築美+抜群のメロディセンスということで、ペンドラゴン(PE…

ラ・オレハ・デ・バン・ゴッホ新ボーカル加入後初アルバム

スペイン国内ではすでにヒット作品となっている、ラ・オレハ・デ・バン・ゴッホ(La Oreja de Van Gogh)のメンバーチェンジ後の最初のアルバム「A Las Cinco en el Astoria」の米国盤がリリースされ、日本でもamazonなどを通じて輸入盤を入手できるようにな…

KBBライブ会場限定ライブCD

先日、ディスクユニオン新宿ProgressiveRock館で、KBBの壷井彰久が一日店長を務めるというイベント(?)があり、ライブ会場限定販売のライブCD「LIVE2008 Official Bootleg」を店頭販売するということだったので、これを目当てにでかけてきました。 KBBは日…

ストレンジデイズ復活

6月20日発売号をもって休刊していたストレンジデイズが早くも復刊しました。9月20日に版型も一回り大きいA4サイズになって、定価は据え置き、内容も従来通りの濃いもので、まずはめでたしめでたし。出版業界では、休刊=廃刊の場合が多く心配していましたが…

サグラド初期4作リマスター紙ジャケ再発

ヴァイオリニストのマルカス・ヴィアナ(Marcus Viana)率いるブラジルのプログレバンド、サグラド・コラソン・ダ・テッラ(SAGRADO CORACAO DA TERRA)の1st~4thの4作品が、紙ジャケット・リマスター・ボーナストラック付きで再発されました。サグラドとい…

激レアAORのニンバス初CD化

米ミシガンのAORバンド、ニンバス(NIMBUS)が1980年に1000枚限定で自主制作し、メジャーシーンではまったく語られることのなかった作品「Children of the Earth」がP-VINEより紙ジャケCDとしてリリースされました。レコードコレクターズの1999年9月号「AOR…

スペインのラ・オレハ・デ・バン・ゴッホDVD付きベスト盤

スペインの人気バンド、ラ・オレハ・デ・バン・ゴッホ(LA OREJA DE VAN GOGH、略してLOVG)の、ボーカル交代後初となるアルバム「A Las Cinco En El Astoria」が本国で発売となりました。日本のアマゾンやHMVでは9/30発売予定ということで早速予約しました…

永井ルイ ヒップスリップスの「ヒミツの宇宙旅行」

Rui's Hipslipsが1999年にリリースした快作胸キュンポップアルバム「Seacret Adventure~ヒミツの宇宙旅行」。アニメ主題歌風、アイドルソング風なのは、しょこたんの曲やセイラームーンの曲を手掛ける永井ルイのソロプロジェクトだから当たり前なのでしょう…

テニスコーツとセカイのコラボ作

天然系ボーカルさやと植野隆司のメタ癒しバンド、テニスコーツ(Tenniscoats)がセカイ(Secai)とのコラボ作「テニスコーツとセカイ」をリリースしました。セカイの方は私はよく知らないのですが、メンバーの二人、NSD(並木大典)とDasman(比留間毅)はテ…

オオフジツボ1st

壷井彰久は本当に器用なバイオリニストだなあと思います。現役では日本トップクラスで数々の海外公演も成功 させているKBBを率いる一方で、数多くのセッションやスタジオレコーディングに参加するなど幅広く活動していて、暗黒プログレバンド、ポチャカイテ…

ソラリス派生バンド、ノストラダムスが1stフルアルバムリリース

ソラリスフュージョン(Solaris Fusion)改めノストラダムス(Nostradamus)が、昨秋リリースのシングルに続いて1stフルアルバム「Testament」をリリースしました。一部メンバーが共通ということはあるにしても、アッティラコラーなど主要メンバーは不在なの…

W.I.N.S発掘ライヴ音源CD化

W.I.N.Sの1995年~1996年のライヴ音源をまとめたアルバム「Sound Lump」がリリースされています。W.I.N.Sは、和田アキラ(G)、石黒彰(Kb)、永井敏己(B)、菅沼孝三(Dr)という超絶技巧派ミュージシャンによるジャズロックバンドでバンド名はメンバーの…

エキシビジョン(ExhiVision)の完璧なライヴアルバム

2007年10月に2ndアルバムをリリースして以来、精力的なライヴ活動を行っていたエキシビジョン(ExhiVision)が、2008年4月に吉祥寺シルバーエレファントで行った公演を収録したライヴアルバム「Beyond The Earthbound」をリリースしました。エキシヴィジョン…

ジョン・エヴァレット・ミレイ回顧展

渋谷東急bunkamuraで始まったジョン・エヴァレット・ミレイ展に行ってきました。本格的な回顧展はイギリスでも1898年以来長い間開かれておらず、日本でももちろん初めてとのこと。ミレイの人気がもとからそれほどあったとは思えませんが、館内には結構人がい…

3rdリリース間近、キーンの2006年ライブアルバム

itunesで2007年1月より限定公開されているキーン(KEANE)のライブアルバム「Live from LONDON」。ヒット曲「Somewhere Only I Know」など9曲を収録した、なかなか力強いライブアルバムです。ピアノ+ベース+ドラムという特殊な編成ながら、哀愁漂う男性ボ…

KENSOはプログレではない?!

ついにものすごいDVDが出ましたよ。「KENSO版プログレッシブロックの作り方」。清水義央自身によるKENSO曲解説と演奏者の手元のアップが一部マルチアングルで見られる映像を収録したディスクと、清水義央と小口健一のプログレ対談を収録したディスクとの豪華…

カーヴド・エアが2009年1月に来日公演

カーヴド・エア(Curved Air)が来年1月に来日公演を行うことが決定したようです。再結成メンバーによる新曲+旧曲再録の新作「reborn」もリリースされています(公式サイト限定か?)。1972年の名作3rd「ファンタスマゴリア(FANTASMAGORIA)」は結構好きな…

蝋山陽子プログレカバー

前にもここで紹介したんですが、最近またはまっているので再び。 ヴァーミリオン・サンズ(Vermilion Sands)のボーカル、蝋山陽子が1991年から1996年までにライヴレコーディングしたプログレ、フォークのカバーが、ヴァーミリオン・サンズのホームページで…

ヴァーミリオンサンズの名作がロシアで再発

故・蝋山陽子が在籍していたイリュージョンタイプのプログレバンド、ヴァーミリオンサンズ(Vermilion Sands)が1987年に発表した唯一の作品「ウォーターブルー(Water Blue)」がMALSというロシアのレーベルから再発されています。内容自体はMUSEA盤と同じ…

INO hidefumi@Billboard TOKYO

東京ミッドタウン内のライブハウス「Billboard TOKYO」に初めて行ってまいりました。出演アーティストはINO hidefumi(猪野秀史)。ドラムに生方伸彦、ベースに岡戸一朗を従えてのトリオ編成。2007年3月の恵比寿リキッドルームでのライヴ(DVDも発売)も内容…

Nelson Super Project 2nd 10/8発売

ネルソン・スーパー・プロジェクト(Nelson Super Project)の2ndアルバム「Nelson Motown +」のレコーディングが終了し発売日も10/8と決まったようです。 ネルソン・スーパー・プロジェクトとは、竹内まりやのバックバンドのメンバーで結成された、日本最高…

The M

2002年にハガクレから一度CD再発されていたものですが、昨年のハガクレ再始動(もっとも再休止?)にあたり再々発売された作品。オリジナルリリースは1972年で、これが唯一のアルバムです(もっとも2002年に同じハガクレからライブ盤がリリースされてますが…

メイド・イン・ジャパンプロモCD「Out of Works」

80年代の日本の、いや世界のプログレシーンに多大な貢献をしたレーベルと言っても過言ではないメイド・イン・ジャパンに「Out of Works」というオムニバスがあります(規格番号MHD-PRO666)。確か「History of Jap's Progressive Rock」というNUMERO UENO監…

ゴールデン☆ベスト 難波弘之WORKS

これまでセンス・オブ・ワンダー(Sense Of Wonder)やソロとしてのベストは何度か出ていますが、今回のアルバムは難波弘之の多彩な活動全体の「さわり」を知ることのできる入門編。ソロ、センス・オブ・ワンダー、フュージョンの野獣王国、ヴァイブス(VIBE…

80年代を彷彿とさせる日本プログレオムニバス

オムニバス盤は聴き手にとっても初見のアーティストのアルバム1枚買う勇気はないけどちょっと聴いてみたいというときに便利なもので、昔は良く買っていました。いまは音源サンプルが自身のウェブやマイスペース、あるいはアマゾンなどの販売サイト等で公開さ…