PROGRESSIVE ROCK ADDICT

英伊のみならず西北東欧・南北中米・アジア各国のプログレを愛聴。日本のも好き。目白や新宿、吉祥寺、川崎、関内にしばしば出没。 昔の音楽雑誌集めも。CITY POPやアイドルもよく聴いてます。音楽のことはよくわからないので、名盤とか名演とか言ってる場合、単に好きってことです。twitter: @ProgRockAddict

プログレ好きを分類すると・・・

eric55さんのブログ夢の声の6月13日のエントリ「新しいプログレとは。。。LA TORRE DELL'ALCHIMISTA / Neo」の中でプログレ好きの分類があって、面白いと思ったので、紹介します。

プログレ好きの分類
A.常に実験的で進化しつづける音楽が好きだ
B.70年代に確立された【プログレ】というフォーマットで作られる音楽が好きだ
 B-1.70年代のものが絶対で、それしか認めない
 B-2.新しくても70年代のハートがあればいいよね

私の場合、実際所有している音源もオリジナル盤のリリース年次で言うと、70年代20%、80年代20%、90年代25%、00年代35%(60年代はほとんどない!)となっていて、それなりに新しいのを聴いている方ではないかな、ということで上記「プログレ好きの分類」でいうと自己診断ではB-2のつもりですが、70年代だけへの強いこだわりはなくても「ハートがない」的な辛口評価をしていることも多いので、実際はB-1に近いのかな?