アルバムリリース記念ツアー中で、今回が9本目となるライヴを7月31日にトライ・オフェンシヴ(TRI-OFFENSIVE)のライヴをプログレの殿堂、吉祥寺シルバーエレファントで見てきました。シルバーエレファントに行くのは、2005年のTOSHIMI SESSION以来で、この20年でこんなに間が空いたのは初めてというくらい久しぶり。開場前に近くのカフェで時間つぶしをしていたら、菰口氏と岡田氏と思われる2人が、その店でライブ前の腹ごしらえ(?)をしていてびっくりでした。会場は立ち見も出るほどの盛況ぶり。
アルバムの完成度が高いだけにライブにも大きな期待を寄せていたわけですが、期待を裏切らない熱くスリリングな演奏を繰り広げてくれました。完璧に作りこまれたアルバムとは少し違って随所にアドリブなんかもあって、ライブならではの楽しみ方もできました。ただ、約2時間ずっと聴いていると、私の音楽に対する理解力の低さでしかないですが、ちょっと同種の曲が多いせいかややメリハリに欠けていて、お腹いっぱいになってしまった感はありました。せっかくMCでパフュームの話題が出ていたりしたので、トライ・オフェンシヴ流パフュームの解釈やるとか・・・。
MCでは、バンド名として当初「こもこもじろう」(コモリ+コモグチ+ジロウ)で、小森氏と岡田氏が合意したものの、ケンソーやプリズムなど他に所属があるメンバーはともかく、このバンドが唯一の所属となる菰口氏の提案により「こもこもじろう」は却下され、トライ・オフェンシヴになったことが明らかにされていました。もしバンド名が「こもこもじろう」だったら、アルバムも全く別の仕上がりになっていただろうとは小森氏の弁。そりゃそうでしょうね・・・。