エレクトリックアストゥーリアス(Electric Asturias、エレアス)とKBBという日本の現役プログレバンドとして最高峰の2バンドの競演という素晴らしいライブイベントが2010年3月27日、吉祥寺のライブハウス、スターパインズカフェ(STAR PINE'S CAFE)で開催されました。しかもこれが前売り2800円ですから超お買い得!それぞれの演奏時間は1時間強という凝縮されたライブでしたが、個人的には、いつもこれくらいでもいいかもという気もしました。
エレアスはこのメンバーでのライブは2度目で、前回も初めてといいつつ完成度の高い演奏を聴かせてくれましたので今回さらに安定感が出てきている感じもしました。CDで聴くのはアコースティック、マルチそれぞれいいですが、ライブはエレクトリックが一番ですね。KBBとの比較でなおさらそう思ったのかもしれませんがライブの時はテイセナのバイオリンがもっとフィーチャーされると盛り上がるかもと思いました。
エレアスはこのあと欧州遠征で昨年KBBが出演したポルトガルのGouvaia Art Rock 2010に出演予定(出演者)だそうです。エレアスはその後初(ですよね?公式サイトのディスコグラフィでは80年代~90年代の3枚はマルチに分類されているので)のアルバム制作に入るようで、これは本当に楽しみ。
KBBを見るのは2006年以来。壷井彰久をいろんなとこで見るので、そんな久しぶりという気がしませんでしたが、KBB自体は4年ぶりなのでした。壷井彰久はやっぱりKBBで見るのが一番いいですね。自分のバンドだからということもあるかもしれませんが、MC含め本当にやりたい放題で、海外も含めて評価の高い現役バンドとしての貫禄を十二分に見せ付けてくれました。
「両バンド共に4月のヨーロッパフェス出演W壮行会」という話でしたが、KBBが出演予定だったスペインのフェスは中止となったとのこと。次回ライブが6月に予定されているほか、2007年8月の4th以来となる新作の準備にも入る模様。こちらも期待大です。
◇エレアス関連
Asturias公式ブログ
Electric Asturias / Double Helixライブ映像(YouTbe)
Electric Asturias / Castle in the Mistライブ映像(YouTube)
Asturias公式ブログ
Electric Asturias / Double Helixライブ映像(YouTbe)
Electric Asturias / Castle in the Mistライブ映像(YouTube)