先日、フランスのムゼアからアウトテイク集「Spirits Of The Sun」がリリースされたばかりのヴァーミリオンサンズですが、当時ライブでも演奏されなかったという未発表曲のリハ音源が新たにお目見えしました。1stアルバムリリース時のメンバー(ベース)、小笠原良二が自身のtumblr上に公開したもの。1990年のデモのようで、曲名は未定のままだったのか公開されてませんが、8分以上の大曲で、蝋山陽子のボーカルパートも(たぶん)ほぼ完全に収録されており、ファンとしては大変嬉しい限りです。
◇未発表曲が公開されているページ
Composed by Ryouji Ogasawara.|Ordinary Shonan Life(2013/6/23)
小笠原氏とともにレコーディングに参加したギターの坂上真清も存在を忘れていたものらしいですが、ご自身のギターの演奏を「相当イエス」とおっしゃっている通り、長いイントロに続く蝋山陽子の軽快なボーカルが魅力の中盤のパートのインスト部分はギターだけでなくイエスっぽい展開と言えるかもしれませんね。そしてラストはある意味ヴァーミリオンサンズの得意パターンといえる感傷的な感じで終わって深い余韻が残る良い曲です。ライブでお馴染みの曲をスタジオ収録したというわけではなく、ライブでも演奏していない曲だそうですから、そのデモとしてはかなりの完成度といえるのではないでしょうか。
今回の未発表曲公開は、ヴァーミリオンサンズのアウトテイク集がムゼアからリリースされたことを坂上氏がブログ等で紹介しているのを見た小笠原氏が反応して、ご自身がお持ちの音源を公開されたものようです。そしてなんと!坂上真清のブログではたいへんありがたいことに、「Spirits Of The Sun」について書いた私のブログを紹介してくれています。私にとって坂上真清はヴァーミリオンサンズのギタリスト、コンポーザーとしてだけでなく、ザバダックの傑作3rd「飛行夢」にアイリッシュハープで参加したり、ハンドリオンはじめとするソロワークの数々もずっと愛聴しつづけているミュージシャンなのでとても嬉しいです。
ヴァーミリオン サンズ 完全未発表曲のリハ音源(2013/6/23)
ヴァーミリオンサンズ 幻の2ndアルバム(2013/6/20)
ヴァーミリオンサンズ 未発表曲集CD発売(2013/6/19)
ファンとしては、ヴァーミリオンサンズの未発表曲や未発表テイクはもっとあるのでは?もっと聴きたい!と願ってしまうのでした。欲深いですね。
【追記】2013年8月2日に新たに公開された未発表曲に関する情報を追記しました。
1曲目 Yes I'm Free スタジオリハランスルーテイク(作曲・小笠原良二)0:00 ~8:15
2曲目 Rosemaryデモバージョン(作曲・坂上真清)8:16~13:54
3曲目 夜は古墳群(In The Night Of Ancient Tombs)デモバージョン(作曲・的場ひさし)13:55~20:24
「夜は古墳群(In The Night Of Ancient Tombs)」はアルバム「Water Blue」CD化の際ボーナストラックとして収録されたものとは別バージョン。
◇PROGRESSIVE ROCK ADDICT関連記事
蝋山陽子のソロを再発売したい(2012/8/22)
ヴァーミリオン・サンズのライブ映像(2009/8/24)
蝋山陽子ソロ「SUNNY DAYS」(2009/8/23)
蝋山陽子プログレカバー(2008/8/29)
ヴァーミリオンサンズの名作がロシアで再発(2008/8/23)
ヴァーミリオン・サンズが未発表音源を公開(2006/5/5)
日本のプログレの最高峰ヴァーミリオン・サンズ(2005/6/25