
2013年9月から毎月10枚、計30枚がリリースされる「プログレッシヴ・ロック・レジェンド・ペーパー・スリーヴ・コレクション」の購入特典「NEXUS/CRiME ANOTHER ANTHOLOGY」に仙波基と宮本佳子のプロジェクト4LDKが1988年にリリースした8cmシングルCDの全4曲が収録されるようです。
プログレの8cmシングルCDというのも珍しいと思いますが、そのフォーマットが災いしたか、単に内容的にプログレど真ん中でないからかはよくわかりませんが、これまで再発売されてこなかった作品です。
4LDKは、平山照継のソロプロジェクトTERU'S SYMPHONIA(テルズ・シンフォニア)や自身のバンドPALE ACUTE MOON(ペイル・アキュート・ムーン)で活躍したキーボード奏者・仙波基と、STARLESS(スターレス)のボーカル・ジュラこと宮本佳子のコンビ。
壮大なシンフォニックプログレのキーボードと、プログレハードの女性ボーカリストが組んだ異色作で、仙波基の打ち込み中心のトラックに、このプロジェクトでは全然ハードロックっぽくない宮本佳子の清涼なボーカルが重なるシンプルな癒し系サウンド。キングのプログレレーベル「クライム」からのリリースで、フルートで宮武和広がゲスト参加するなど、プログレ的演出は十二分ですが、ヴァージニア・アストレイ風と評されることもあるとおり、純粋に音だけ聴くとプログレとは言えないかもしれません。プログレファンにはアピールするところはあると思います。私は結構好きで今でも時々聴きます。
なお、「プログレッシヴ・ロック・レジェンド・ペーパー・スリーヴ・コレクション」の購入特典は全3種あり、他の2種は「FOUR FRIENDS 秘蔵LIVE音源」と「DADA 秘蔵LIVE音源」だそうです。5枚購入ごとに1種もらえるようなので3種もらうには最低15枚買わないとですね。
※2014年5月15日追記:2013年6月に25周年バージョンが公開されていました!未発表曲も含む全10曲を聴くことができます。
◇4LDK / 4LDK for LDK(キング CRIME K13Y-20013、1988年)
1.4LDK
2.Opus 2
3.Spring song
4.Music for plants
4LDK:
仙波基
宮本佳子 (Vo)
ゲスト
宮武和弘 (Fl)
Higa Yasuhisa(G)
Matsumoto Kouji(Kb)
井上靖(B)
◇PROGRESSIVE ROCK ADDICT関連記事
「4LDK for LDK」25周年バージョン(2014/5/11)
※仙波基氏ご本人からのコメントがあります!
キングの日本プログレ 紙ジャケシリーズ30アイテム 2013秋リリース(2013/6/10)
キングより日本プログレ20作品紙ジャケ再発(2011/8/3)
ページェント「螺鈿幻想」20年前に書いた感想文(2009/11/28)
マルチの方のアストゥーリアス2nd(2008/10/14)
アウターリミッツ「少年の不思議な角笛」(2006/5/1)
ライブ最強バンド、プロヴィデンス(2006/1/10)
◆PROGRESSIVE ROCK ADDICT|Facebook