PROGRESSIVE ROCK ADDICT

英伊のみならず西北東欧・南北中米・アジア各国のプログレを愛聴。日本のも好き。目白や新宿、吉祥寺、川崎、関内にしばしば出没。 昔の音楽雑誌集めも。CITY POPやアイドルもよく聴いてます。音楽のことはよくわからないので、名盤とか名演とか言ってる場合、単に好きってことです。twitter: @ProgRockAddict

デッド・カン・ダンス来日公演@渋谷クアトロ

イメージ 1
デッド・カン・ダンスの日本公演2日目(2013/2/14)を渋谷クアトロで観てまいりました。約2時間、3度のアンコールにこたえて新作アルバム「Anastasis」収録曲全曲を含む19曲を披露。古楽や民族音楽とアンビエントな現代的感覚が同居し、荘厳さを醸し出す宗教的な雰囲気も東洋も西洋も中東も入り混じった不可思議さに、突如どことも知れな異国に迷い込んだかのような感覚を覚えました。

ライブで興味深かったのは楽器の持ち替え。ステージ上のメンバーは最大7人ですが曲により人数がかわり、なおかつ曲ごとに、時には曲中にも楽器を替え、パーカッションが3人になったりする編成も面白く、また見たことない謎の楽器が次々と登場してくるのも興味深いところです(全部の楽器の名前が知りたい!)。ドラムはあえてかエレクトリック(かついかにもエレクトリックな音)で、この辺が単なる民族音楽、古楽風でもありながらクラブミュージック的な要素を醸し出す演出なのかもしれません。

直前に買った前売り券の整理番号が300番台で、クアトロのキャパ800に対して半分以下だったもんで、客入らないんじゃないかと勝手に思い込んでましたがぜんぜんそんなことなく、ほぼ一杯だったんじゃないでしょうか。外国人の姿も目立ち(2割くらい)、彼らのノリが良いこともあってか、ときに暗鬱にも聴こえる曲にもかかわらず、拍手、歓声も多くとても盛り上がったライブでした。

時間ぎりぎりに到着したので後ろの方で聴いてましたが、小物楽器の生音が聴けるくらいの前列で聴いたらもっとよかったかもしれないと思うとちょっと後悔。

YOUTUBEにほぼ同じセットと思われる2012年8月のニューヨーク公演のライブ映像がありますが、DVD化を期待したいですね。

<SETLIST(2/13,2/14とも同じ)>
Children of the Sun 
Anabasis 
Rakim 
Kiko
Lamma Bada
Agape 
Amnesia 
Sanvean 
Nierika 
Opium 
The Host of Seraphim 
Ime Prezakias 
Now We Are Free
All In Good Time 
-encore-
The Ubiquitous Mr Lovegrove 
Dreams Made Flesh
Song to the Siren
Return of the She King 
Rising of the moon


◇DEAD CAN DANCE日本公演 詳細
2013/2/13(水)~14(木)東京 渋谷CLUB QUATTRO START 19:00
2013/2/17(日)大阪 AKASO START 18:00


◇PROGRESSIVE ROCK ADDICT関連記事


@ProgRockAddict|twitter
◆プログレチャリティオークション開催中!! 
 ⇒ progressive_rock_addictの出品一覧|Yahoo!オークション


Dead Can Dance - Agape - Beacon Theatre NYC - 8/29/12