2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧
フィンランドのプログレバンドXLにも在籍していたヴィブラフォン奏者アトゥ・タカロ(ARTTU TAKALO)が2006年に発表したソロアルバム「Dark, Dark, Dark」が国内盤でもリリースされました。XLもフィンランドらしい優れたプログレバンドでしたが、今回のソロ…
2月7日に公表されていたようですが・・・。 アウターリミッツ(Outer Limits)の新作が4月6日にリリースされることが決まったようです。2006年3月3日にレコーディングが開始されていましたので、制作1年の入魂の一作になりそうです。 Outer Limits Recording…
ユーロ・スペースで公開中の映画「幽閉者(テロリスト)」の公開&サントラ発売記念のライヴが23日に浅草の通称ウンコビル(アサヒ・アートスクエア)でありました。 冒頭に監督の足立正生と大友良英とのトークがあり、その後演奏。メンバーは、大友良英(g…
フィンランドのキーボード奏者、アンシ・ティカンマキ(ANSSI TIKANMAKI,Anssi Tikanm??en)のソロプロジェクト最新作「Tuntematon Maa」。 80年代からサントラなどで活躍していたアーティストのようですが、これまでノーマークでした。フィンランド語の公式…
マニアの心をくすぐる宣伝文句にすぐ飛びついてしまうのですが、WorldDisqueの商品説明で「イタリアン・プログレッシヴの静の部分を押し出したような美しい作品」と紹介されていたイタリア1974年の作品がマドルガーダ(MADRUGAD)の1st。初CD化、しかも2006…
リトル・トラジェディーズ(Little Tragedies)は2000年にデビューしすでに数枚のアルバムをリリースしているロシアのプログレバンド。活動歴も比較的長く、近作はMUSEAからのリリースではありますが、例によってノーマーク・・・。2006年発表の最新作「The …
ハンガリーのソラリス(Solaris)と言うとピコピコシンセ+ソリッドなメタル風ギターで、いま聴くと洗練度もいまいちで時代を感じさせなくもないですが、80年代のプログレの名作であることは間違いないと思われます。少なくとも私個人的にはかなり好きです。…
最近出た2nd「Awakening of the Elements」も話題のロシアのプログレバンドLOSTWORLDの1st「Trajectories」。2ndは仏MUSEAレーベルがディストリビュートしていますが、1stはすでに入手困難のようです。オールインストとなった2ndに対し1stではボーカル曲も…
アニー・ハスラム(Annie Haslam)の未発表曲集「Woman Transcending」が3月に出るらしい。 ・・・と、思ったら3月にでるのは国内盤で、すでに輸入盤はリリースされていて国内でも入手可能のようでした(でもなぜかAmazonやHMVにはない)。公式サイトでは昨…
昨年、日本のプログレ作品の再発レーベルとしてスタートしたaltavozですが、真正プログレだけでなく周辺分野の再発にも力が入っています。物議をかもしながらも圧倒的評価をもって受け入れられたスペースサーカスの1st、2ndの再発、そしてクロスウィンド1st…
ウクライナのミカ・ニュートン(Mika Newton、Микой Ньютон)の2ndアルバム。プログレ色はほぼ皆無ですが、ハードな曲からバラードまで幅広く聴かせてくれます。ラウラ・パウジーニなんかの情熱系イタリアンポップスが好きな私は結構気に入りました。いろい…
KARAFAGENとかER.J.ORCHESTRAとかの良質なプログレ宝庫かもしれないウクライナをさらに探求しています。 FLEURは特定ジャンルに収まりにくい女性ボーカルもので、2006年発表の「EVERYTHING IS OUT OF CONTROL」は4thアルバム。プログレの要素もたっぷり含ん…
先日ウクライナのプログレバンド、KARAFAGENについて感想を書いたところ、papiniさんよりお勧めいただいたのが、同じウクライナのER.J.ORCHESTRA。3枚アルバムが出ているようで、私が手にしたのは「Unicorn」というアルバムですが、かなりの上物でした。1998…
CD Journalが「UKのレコード・レーベル“4AD”とは?」という記事で、イギリスの名門インディーズ4ADをコンパクトに紹介しています。4ADといえば、バウハウス(Bauhouse)、コクトーツインズ(Cocteau Twins)などの大物を含むゴシック・耽美系グループの名作…
英国の女性フォークシンガー、キャサリン・ハウ(Catherine Howe)が1971年に発表した1stアルバム「WHAT A BEAUTIFUL PLACE」がついにリマスター+ボーナストラック付きでCD化されました。高い評価を受けながらこれまでCD化されず、オリジナル盤LPは6桁(10…
Virgine KrupaとAlexandre Brovelliの2人からなるフランスのデュオomrが昨年リリースした2nd「superheroes crash」。エレクロトロニカ風無機質サウンドに女性ボーカルが入って、80年代ニューウェイヴの雰囲気を現代的に再現したようなサウンドが、かなり魅力…
スターレス約15年ぶりの新作「STORY NEVER ENDS」。タイトルがⅣとなっているので「銀の翼(1985)」「UNPUBLISHED LIVE SELECTION(1991)」「SONG OF SILENCE(1992)」に続く4作目ということになるのでしょう。今回、ジャケットイラストに「銀の翼」同様天…