6月12日カラフィナ(Kalafina)のライブに行ってきました。CD聴いたりDVD見たりでこれはぜひライブで行きたいと思っていたのですが、ヤフオクでバルコニー最前列席をゲットし最高の場所で見ることができました。
カラフィナは、梶浦由記がプロデュース(作詞、作曲、編曲)する3人組女性ボーカルユニット。梶浦由記の書く曲ももちろんいいのですが、歌い手も単なるアイドル的ユニットではなく、三者三様の声質をうまく生かしたコーラスが魅力的な実力派。一番聴きたかったのがアニメ「イヴの時間」のテーマソング「I Have a Dream」。ぜんぜんやらないので、今日はもう聴けないかと思ったら、本当に本当の最後。嬉しかったですね。
実はこれまで、どこのパートをどの人が歌っているかよくわからなかったんですが(笑)、今日見て、少しわかったので、これでまたCDの聴くのが楽しみになりました。Keikoが低音、Hikaruが金属系高音、Wakanaがしっとり系高音てそんな感じかな。Wakanaの声が一番好きだってこともわかりました。
MCは、あれがいいという人が多数派なのかもしれませんが、私は正直も少しなんとかならんかなと思いました。トークが挟まるたびに、夢の世界からいちいち現実に引き戻されるみたいで、淡々と曲を演奏してもらった方が音楽の世界に入り込めていいのですよ。
今回のライブは映像収録もしていたようなので、DVD化の予定でもあるのでしょうかね。出たらまた見たいと思います。
セットリスト
01. overture ~ red moon
02. テトテトメトメ
03. fantasia
04. sapphire
05. 星の謡
06. 闇の唄
07. 夏の林檎
08. fairytale
09. ARIA
10. progressive
11. 春は黄金の夢の中
12. storia
13. intermezzo
14. Lacrimosa
15. また風が強くなった
16. Kyrie
17. 音楽
18. 光の旋律
- アンコール -
19. intoro ー love come down
20. sprinter
21. 輝く空の静寂(しじま)には
22. I have a dream
01. overture ~ red moon
02. テトテトメトメ
03. fantasia
04. sapphire
05. 星の謡
06. 闇の唄
07. 夏の林檎
08. fairytale
09. ARIA
10. progressive
11. 春は黄金の夢の中
12. storia
13. intermezzo
14. Lacrimosa
15. また風が強くなった
16. Kyrie
17. 音楽
18. 光の旋律
- アンコール -
19. intoro ー love come down
20. sprinter
21. 輝く空の静寂(しじま)には
22. I have a dream
女性3人組Kalafinaが最終公演|日刊スポーツ(2010/6/12 17:45) 「『輝く空の静寂には』も披露された」などと過去形だが17:45はライブ開始前…
ハーモニーが綺麗な女性アイドルユニットを教えてください。|Yahoo!知恵袋
ハーモニーが綺麗な女性アイドルユニットを教えてください。|Yahoo!知恵袋