
みとせのりこのバンドを率いての2daysライブ「みとせのりこソロバンドLive~春の陣~」の初日「前の宴」を観に、2013年3月23日に代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」に行ってきました。
みとせのりこは、ザバダックのオマージュ的バンド「キルシェ」でキャリアをスタートさせた透明感のある声が魅力のボーカリスト。ソロでも2005年に名盤「ヨルオトヒョウホン(夜音標本)」をリリースしているほか、ゲームやアニメのイメージアルバムや唱歌のカバーアルバムの制作など幅広い活動を行っています。以前からライブを観てみたいと思っていたアーティストの一人なのですが、このところ活動を共にしているバンドメンバーが、壷井彰久、太田光宏、佐藤真也、Dani、諏訪昌孝とプログレ臭プンプンということで、数あるプロジェクトの中からまずはバンドでのライブを選んでみました。
二部構成のライブは休憩はさんで2時間半。キルシェやアニメ・ゲームのイメージソングなどソロ作品の曲など、幅広い活動範囲を反映したバラエティ豊かな選曲でしたが、プログレ的カオスな演奏も十二分に堪能できるなかなかのライブでした。また、当日昼間の旧東横線渋谷駅でのイベントに向谷実とチャージ&バックスとして出演しダブルヘッダーとなった壷井彰久のテンションが高く、演奏もですがMCでも絶好調のトークを聞かせてくれるなど、厳かで暗い曲とのギャップが楽しかったです。バンドの演奏は、このメンバーですから確かなものですが、ライブでは初めて見た諏訪昌孝(ファンタスマゴリア)の硬派なドラムがバンドの音をしっかり締めている印象でした。
私は2Days初日のみの参加でしたが、どうやら大半の来場者が翌日吉祥寺スターパインズカフェで開催される2日目にも参加するようでしたし、「EXEC_RIG=VEDA/.」ではファンとともに歌っていたり、熱心なファンに支えられている印象でした。
このメンバーでの次回ライブは2013年6月25日(火)高円寺HIGHでとのこと。
<セットリスト>
第一部
1.ハナチルヤ
2.Celebrate
3.廃墟の心臓
4.スイレン
5.薔薇殺しのカーミラ
6.ニンフェア
7.キツネツキ
第二部
1.シュバルツナハト
2.Lorelie
3.EXEC_SUSPEND/.
4.蝕
5.ティルナノグ
6.鬼さんこちら
7.EXEC_RIG=VEDA/.
8.冬の柩
<メンバー>
みとせのりこ(Vo)
壷井彰久(Vl)
太田光宏(G)
佐藤真也(Kb)
Dani(B)
諏訪昌孝(D)
◇PROGRESSIVE ROCK ADDICT関連記事
みとせのりこが歌うジャパニーズトラッド集(2007//28)
天使の歌声~みとせのりこソロアルバム(2005/4/2)
ちょっと初期ザバダックを思わせるみずさわゆうきソロ(2006/12/6)
◆PROGRESSIVE ROCK ADDICT|Facebook
◆@ProgRockAddict|twitter
◆プログレチャリティオークション開催中!!
⇒ progressive_rock_addictの出品一覧|Yahoo!オークション